ブログ

私たちの仕事をブログで紹介します

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 修理
  4. Timberland(ティンバーランド)のレースアップブーツをビブラム♯4014白でカスタムオールソールです

Timberland(ティンバーランド)のレースアップブーツをビブラム♯4014白でカスタムオールソールです

いつもご愛顧いただきありがとうございます

時短営業や臨時休業で皆様には大変ご不便をおかけしておりますが、ご理解・ご協力のほど引き続きよろしくお願い致します

緊急事態宣解除となりだんだんと日常へ戻っていける事にありがたさを感じつつも何か警戒もしてしまう私であります

皆様は解除をどう感じてお過ごしでしょうか?

さて、今回ご紹介するお直しはティンバーランドのブーツのカスタムオールソールです

よろしくお願いします

底が取れてしまった状態でお困りのお客様が、こちらの靴のお直しの相談でご来店いただきました

ありがとうございます

お客様自身で応急処置の接着をされたそうですが、やはり取れてしまったとの事

靴の状態を確認させていただきながらお直しの方法を考えていきます

ミッドソール(中板)部分がキレイに残っているのですが、つま先部に欠損ダメージと接着剤(瞬間)での材質の硬化を感じれました

底が紛失してしまっている状態のためオールソール交換でのお直しとなり、2つのお直しのプランを考えてご提案させていただきました

① 接着剤を除去してからミッドソールのつま先ダメージ部分をアタッチ補修で回復させてオリジナルのミッドソールを使用してオールソールをするプラン

② ウェルト(フチまわり)とミッドソールを新しい物で交換して土台を1から組み上げてからオールソールをするプラン

画像のウェルトは、セメント製法やマッケイ製法の靴に使用する接着で取り付けるタイプのものです

お客様しばしご検討の結果②のプランでオールソールお直しのご依頼をいただけました

ありがとうございます

ウェルトとミッドソールが合成素材一体型のセメント製法がオリジナルの仕様です

せっかくオールソールするのだからカスタム感をというお客様のご要望、遊び心とっても良いですね

お話させていただきながらお客様のイメージに合う形を決めていきます

今回のお直しでは、靴の雰囲気に馴染む形状の革のウェルトと3mm厚の革のミッドソールを使用して土台を組んでいき底縫い(マッケイ)をかける

底材は、平底の王道ビブラム♯4014の白をご選択されました

取れてしまったオリジナルの底は、ティンバーランドのブーツの定番ユニットタイプ(一体型)のヒールがあるものだと思ったので歩行バランス(重心)を考えてカカト部下から土踏まずのあたりまでのミッドソール(ハーフスリップ)をスポンジなどで入れることも検討しましたが、スッキリとした見た目にするため無しの仕様で決定です

それでは、お直しを進めていきます

先程の画像のようにアッパーからオリジナルの一体型ウェルト+ミッドソールをはがしてアッパーに残ったボンドの除去、弱っている部分の補修、接着力を上げるための下処理をしてからアッパーに新しい革のウェルト(フチまわり)をとりつけて(巻きつけて)いきます

ウェルトをとりつけ終えたら革のミッドソールをとりつけ機械で加工して形を整えます

加工し終えたミッドソールに底縫い(マッケイ)をかけたら新しい土台の完成です

土台にビブラム♯4014を取りつけ機械での最終仕上げと靴のお手入れをしたら完成です

仕上がりはこの様にさせていただきました

白底のフラットソールご選択でスニーカー感もあるかわいいブーツになりました

新しく取りつけた革ウェルトも靴に馴染んで良い雰囲気ですね

ミッドソールまでを黒で着色することで白底とのメリハリがきいてスッキリした感じに

自分しかこの仕様は履いてないカスタム感とっても素敵です

無事お客様にお引き渡しもできてイメージに合った形にとってもご満足いただけたので本当に良かったです

お待たせしました、またのご来店心よりお待ちしております

今回のお直しは

オールソール(メンズ) ¥9900(税込み)

底材手配 ビブラム♯4014白 ¥2420(税込み)

ウェルト交換 ¥2200(税込み)

ミッドソール交換 ¥2200(税込み)

期間は1か月半をみていただきました

 

関連記事

カレンダー