ブログ

私たちの仕事をブログで紹介します

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 修理
  4. サンダースの靴をオールソールする その①

サンダースの靴をオールソールする その①

今回はオールソール作業の流れをご案内していきたいと思います

サンダースの素敵な靴をお客様にお持ちいただきました

つま先部分が断裂してしまっている状態、ミッドソールまでダメージがいってしまっているため今後の事も考えオールソール修理をご提案しご依頼いただきました

底材はダイナイトソールをご選択、オリジナル底は茶色ですが黒へ色味変更です

 

さっそく靴底を解体していきましょう

まずはヒールを外します

クギでしっかり固定されているためクギを抜いてからヒールのアゴの隙間にマイナスドライバーを入れ てこの原理でヨイショっと外します

そしてアッパー部と底を縫いつけている糸を切り底を外します

今回ご依頼いただいた靴はグットイヤー製法のダブルソール(ミッドソールがある)の靴なのでミッドソールも外します

木製のシャンク(靴の背骨の様なもの)が入ってました、うーーんいいですね!

しっかり固定し直します

 

カカト部のハチマキという部分(この靴ですと黒いところです)が樹脂製だったので今後の接着面やお直しなどを考え革で交換いたしました

 

縫いつけてあった糸を綺麗に取り除きコルクをつめ直しミッドソールをとりつけます

ミッドソールをとりつけ完了!本底(今回はダイナイトソール)をとりつけます 

ヒール取り付け位置にあたりをつけまして次は底を縫います

 

 

作業途中のため続きは次回にご紹介していきたいと思います

 

つたない説明、画像で申し訳ないのですが修理をお考えのお客様の参考材料になれれば幸いです

 

関連記事

カレンダー